Cerezo Osaka 15 3rd
2020.04.03.Fri.21:00
【TEAM】 Cerezo Osaka (セレッソ大阪)
【SEASON】 2015
【MODEL】 Kincho Stadium 5th Anniversary
【MARKING】 #6 HOTARU (official)
【OPTION】
【MANUFACTURE】 puma
【SIZE】 O
【COUNTRY OF ORIGIN】 JAPAN
【TYPE】 Authentic
【CONDITION】 Brand-new with paper tag
【COUNTRY】 Japan / J League Division 2
【RECORD】 League 4位 / Emperor Cup 1回戦敗退
【SPONSOR】 YANMAR / Nipponham / KINCHO
【PLAYER】 山口 蛍 (Japan / MF)
【REVIEW】
[DESIGN] 7 ★★★★★★★☆☆☆
[VALUE] 5 ★★★★★☆☆☆☆☆
[JUDGMENT] 6 ★★★★★★☆☆☆☆
セレッソ夏恒例のサマーユニフォーム・シリーズ。2015年は長居球技場を「キンチョースタジアム」と命名してから5周年を記念したモデル。デザインは初代94-96モデルをベースに現代風アレンジしたデザインで、ピンクを基調にした桜模様が特徴の美しいユニです。オールドサポには懐かしく、且つ斬新な印象を与えるデザインは秀逸と言いたいところなんですが、あまり評価が高くなかったのが残念です。どうしてこのモデルを昨シーズンのクラブ創立20周年モデルにしなかったのかが甚だ疑問ですね。マーキングは、抜群のボール奪取能力を持つ中盤のダイナモ 山口蛍選手です。
【SEASON】 2015
【MODEL】 Kincho Stadium 5th Anniversary
【MARKING】 #6 HOTARU (official)
【OPTION】
【MANUFACTURE】 puma
【SIZE】 O
【COUNTRY OF ORIGIN】 JAPAN
【TYPE】 Authentic
【CONDITION】 Brand-new with paper tag
【COUNTRY】 Japan / J League Division 2
【RECORD】 League 4位 / Emperor Cup 1回戦敗退
【SPONSOR】 YANMAR / Nipponham / KINCHO
【PLAYER】 山口 蛍 (Japan / MF)
【REVIEW】
[DESIGN] 7 ★★★★★★★☆☆☆
[VALUE] 5 ★★★★★☆☆☆☆☆
[JUDGMENT] 6 ★★★★★★☆☆☆☆
セレッソ夏恒例のサマーユニフォーム・シリーズ。2015年は長居球技場を「キンチョースタジアム」と命名してから5周年を記念したモデル。デザインは初代94-96モデルをベースに現代風アレンジしたデザインで、ピンクを基調にした桜模様が特徴の美しいユニです。オールドサポには懐かしく、且つ斬新な印象を与えるデザインは秀逸と言いたいところなんですが、あまり評価が高くなかったのが残念です。どうしてこのモデルを昨シーズンのクラブ創立20周年モデルにしなかったのかが甚だ疑問ですね。マーキングは、抜群のボール奪取能力を持つ中盤のダイナモ 山口蛍選手です。
スポンサーサイト
Cerezo Osaka 14 20th Anniversary
2017.11.24.Fri.21:00
【TEAM】 Cerezo Osaka
【SEASON】 2014
【MODEL】 20th Anniversary
【MARKING】 #8 KAKITANI
【OPTION】
【MANUFACTURE】 mizuno
【SIZE】 O
【COUNTRY OF ORIGIN】 JAPAN
【TYPE】 Authentic
【CONDITION】 Brand-new with paper tag
【COUNTRY】 Japan / J League Division 1
【RECORD】 League 17位 / Nabisco Cup Best 8 / Emperor Cup Best 8
【SPONSOR】 YANMAR / ニッポンハム / KINCHO
【PLAYER】 柿谷曜一朗 (Japan / MF)
【REVIEW】
[DESIGN] 6 ★★★★★★☆☆☆☆
[VALUE] 6 ★★★★★★☆☆☆☆
[JUDGMENT] 5 ★★★★★☆☆☆☆☆
【SEASON】 2014
【MODEL】 20th Anniversary
【MARKING】 #8 KAKITANI
【OPTION】
【MANUFACTURE】 mizuno
【SIZE】 O
【COUNTRY OF ORIGIN】 JAPAN
【TYPE】 Authentic
【CONDITION】 Brand-new with paper tag
【COUNTRY】 Japan / J League Division 1
【RECORD】 League 17位 / Nabisco Cup Best 8 / Emperor Cup Best 8
【SPONSOR】 YANMAR / ニッポンハム / KINCHO
【PLAYER】 柿谷曜一朗 (Japan / MF)
【REVIEW】
[DESIGN] 6 ★★★★★★☆☆☆☆
[VALUE] 6 ★★★★★★☆☆☆☆
[JUDGMENT] 5 ★★★★★☆☆☆☆☆
クラブ創立20周年記念モデル。セレッソの前身であるヤンマーディーゼル・サッカー部のユニに用いられていたレッドをベースに裾下に20周年のマークがプリントされています。コンセプトは悪くはないのですが、デザインが1stモデルの色違いでしかなく、せっかくの記念モデルも全く面白味に欠けるデザインなのが残念です。横浜F・マリノス戦と東京FC戦の2試合で着用されました。マーキングは、セレッソの下部組織育ちでクラブ史上最年少の16歳でプロ契約を結んだ早熟の天才 柿谷曜一朗選手です。
Cerezo Osaka 09 1st
2016.08.12.Fri.21:00
【TEAM】 Cerezo Osaka (セレッソ大阪)
【SEASON】 2009
【MODEL】 1st
【MARKING】 #8 MORISHI (official)
【OPTION】
【MANUFACTURE】 mizuno
【SIZE】 L
【COUNTRY OF ORIGIN】 JAPAN
【TYPE】 Replica
【CONDITION】 Brand-new with paper tag
【COUNTRY】 Japan / J League Division 2
【RECORD】 League 2位 / Emperor Cup 2回戦敗退
【SPONSOR】 YANMAR / NIPPONHAM / ハナサカクラブ
【PLAYER】 森島寛晃 (Japan / MF)
【REVIEW】
[DESIGN] 4 ★★★★☆☆☆☆☆☆
[VALUE] 8 ★★★★★★★★☆☆
[JUDGMENT] 5 ★★★★★☆☆☆☆☆
「ミスターセレッソ」こと、セレッソ大阪のレジェンド森島寛晃選手のメモリアルマッチ・ユニフォーム(限定888枚)。2007年に謎の首痛を発症してから完治に至らず、2008年10月30日に現役引退を発表。同年12月6日のJ2最終戦 愛媛FCとの対戦が現役最後の公式戦出場となりました。これまでの貢献を称え、2009年2月22日に引退記念試合としてガンバ大阪との大阪ダービーが開催され、その時に着用された記念モデルです。ベースは09年の新モデルで、エンブレムの下に記念マッチデイがプリントされています。
【SEASON】 2009
【MODEL】 1st
【MARKING】 #8 MORISHI (official)
【OPTION】
【MANUFACTURE】 mizuno
【SIZE】 L
【COUNTRY OF ORIGIN】 JAPAN
【TYPE】 Replica
【CONDITION】 Brand-new with paper tag
【COUNTRY】 Japan / J League Division 2
【RECORD】 League 2位 / Emperor Cup 2回戦敗退
【SPONSOR】 YANMAR / NIPPONHAM / ハナサカクラブ
【PLAYER】 森島寛晃 (Japan / MF)
【REVIEW】
[DESIGN] 4 ★★★★☆☆☆☆☆☆
[VALUE] 8 ★★★★★★★★☆☆
[JUDGMENT] 5 ★★★★★☆☆☆☆☆
「ミスターセレッソ」こと、セレッソ大阪のレジェンド森島寛晃選手のメモリアルマッチ・ユニフォーム(限定888枚)。2007年に謎の首痛を発症してから完治に至らず、2008年10月30日に現役引退を発表。同年12月6日のJ2最終戦 愛媛FCとの対戦が現役最後の公式戦出場となりました。これまでの貢献を称え、2009年2月22日に引退記念試合としてガンバ大阪との大阪ダービーが開催され、その時に着用された記念モデルです。ベースは09年の新モデルで、エンブレムの下に記念マッチデイがプリントされています。
| HOME |